November 11月

2020/11/20
今日は今日は「勤労感謝の日」を前に日頃お世話になっている皆様に日頃の感謝を込めて作った手作りプレゼントをお渡ししました。



お忙しい中お時間を取ってくださったみなさま。

本当にありがとうございました。

2020/11/17
気持ちの良いお天気が続いています。
0歳児クラスのお友だちもみんなで外遊び。
車やバスが通るたびにフェンスにしがみついて、じいっと眺めています。
いろいろなものに興味があるんだね~

芝生に座って、草や葉っぱで遊んだり、元気に動き回ったり・・・

また明日もあそぼうね☆

2020/11/16
秋らしいお天気が続いています。
2学期も後半に差し掛かり、おともだちもみんな落ち着いて・・・

毎日元気に、楽しく過ごしています。
さあ~ もうすぐおひるごはんです。

「いただきま~す!!」
パクパクもぐもぐ・・・
みんな元気です♫

2020/11/12
今日は幼児マーチングバンド全国大会東京大会。
今年は新型コロナウィルスの影響により、各地での開催となり、会場は慣れ親しんでいる行方市麻生体育館。

でも、慣れ親しんではいるものの、シートが敷いてあり、観客(保護者)がいたり、といつもと違った会場の雰囲気に、例年の大会と同じ雰囲気の中で、いまできる精一杯の演奏演技を行うことができました。
平日にもかかわらずお越し下さった保護者の皆様。
本当にありがとうございました。

2020/11/11
今日は明日の東京大会に向けた会場準備。
役員の皆さんたちが準備に駆けつけてくれました。
本当に心強い!!
例年の大会と同じように、まずはシート張りから。

シートの次は、ラインとポイント。
役員の皆さんも、もしかしたら、お友だちの事を想い、「がんばってね」という気持ちを込めて準備してくれているのかもしれないね☆

準備開始から約2時間かけて完成です。
思ったよりも、例年よりももしかしたら早く準備ができたかも・・・。
しっかり「東京大会の会場」が完成です!!
あとは明日お友だちを迎えるだけ!!
でも、その前に・・・

ハイチーズ!!
本当にありがとうござしました。
明日はお友だちの精一杯の演奏演技をお楽しみくださいませ。
午後の最終確認のお友だちのバス送迎のお手伝いも感謝です。
ありがとうございました+よろしくお願いします!!!

2020/11/10
今日は歯科検診。
1学期は新型コロナウィルスの影響で様子を見させていただいたので、今年度初めての検診です。

ちょっぴりドキドキのお友だちもいましたけれど、みんな手慣れたものですね。
相変わらず、前のお友だちが口を開けているのを見ると、一緒に口を開けちゃうけれど・・・ね。

2020/11/1
今日から11月。
ついこの前まで暑い日が続いていましたけれども、ここにきて急に・・・秋。
少しずつ、園の葉っぱも色づいてきました。
いろんな心配はありますけれども、いろんな秋を楽しもう!